トップコラム一覧社会科見学「静岡中央魚類」

社会科見学「静岡中央魚類」

本日は静岡中央魚類さんへ社会科見学に行きました。
静岡中央魚類さんは主に冷凍マグロの加工を行っている会社です。
〈HP〉https://shizu-chu.com/

ここでは、

①冷凍マグロを保存している-55℃の冷凍庫体験
②冷凍マグロの加工場の見学

をさせていただきました。

冷凍庫体験では想像していたよりも寒く、寮生も職員もガタガタ震えていました笑。
-55℃を体験する際に、呼吸法を教えていただきました。肺に冷たい空気が入ってしまうと凍ってしまうので、鼻から軽く息を吸い、口から出すそうです。
また、慎重に呼吸をしなければ、喉を冷たい空気で悪くしてしまうそうです。慣れていないので喋らないように緊張をしながら入りました。それでも、鼻の中が凍ったりと今までにない体験をすることができました。
ここで働いている人は、-55℃の冷凍庫の中で約30分作業するそうです。私達は1分ほどで耐えられずに外に出たので、作業時間に驚きが隠せませんでした。また、真夏だと冷凍庫の中との気温差が90℃近くになるそうでそういった体への負担もあり、大変だと教えていただきました。

その次は、冷凍マグロの加工場を見学させていただきました。そこでは12個の工程に分けられていました。一見簡単そうですがすべての工程において、働いている人が培った職人技とのことです。また、一つ一つの工程で次に作業する人がやりやすいようにと丁寧にスピーディに行われています。
このように大変な作業でも皆で支え合い、協力しながら行っていると教えていただきました。
今後、寮生の学校生活や仕事で大変なこともあると思いますが、皆で協力して支え合うことを学んでいけたらと思います!

静岡中央魚類さん、貴重な体験をありがとうございました。

お子様の悩みを
無料相談しませんか?

ご入寮・見学希望、およびご相談は下記からお気軽にお問い合わせください。
受付時間 9:00~20:00(日・祝除く)

コラム

コンセンサスゲーム(思考実験)とNGワードゲーム
航空自衛隊 静浜基地見学
学習