今日の午後プログラムは「料理」を行いました!
一週間前にみんなで献立を決めました。
「メイン」「副菜」「スープ」「ドリンク」をそれぞれ好きなもので決め、投票して最終決定させました。
その結果、「ハンバーグ・マッシュポテト・ポトフ・バナナジュース」になりました!!!
不思議なバランスの献立ですが、子供達が食べたいものを作ろうとなったのです。
そうと決まれば買い出しです!!
調理方法を調べ、近くのスーパーで安いものを探しに行きます。

買い出しが終われば、いざ調理開始です!
ピーラーで皮を剥いたり、玉ねぎをみじん切りしたり、ニンニクスライスしたり、
おぼつかない手捌きですが、丁寧に教えていきます。

具材を切り終わったら、ハンバーグのつなぎとして玉ねぎに軽く火をとおしていきます。
焦げないように丁寧に火を入れます。

その後、和えた材料をこねていきます。
冷たい状態を維持すべく、冷やしながら手早くこねていきます!

その後、ハンバーグの形に成形していきます。
初めは、不格好でも徐々にそれっぽくなって楽しそうです♪


こちらはマッシュポテト隊です!
人数がいるので分担しながら、同時並行で調理を進めていきます。
ジャガイモの皮を剥いたあと、イモをお湯で温め、その後、調味料を入れて混ぜていきます。
なかなかのちから作業で、へばっていました、、、


その後ハンバーグチームでは、成形が終わったハンバーグを焼いているようです。
なかまで火が通るようにじっくり焼いていきます!!

そして、焼き上がったハンバーグとその他の調理を盛り付けて、ついに完成です!!

とても美味しくできました!!
みんな大満足でした!

次の調理実習では何を作ろうかと話していました!
徐々にできる料理を増やしていきたいですね!!